現代の子供はゲームなどの影響で運動不足が凄いらしいですが、運動する子供は御稽古や習い事で凄い運動しているらしいです。
今の子供は運動する子としない子のふり幅が強いらしいですね。
運動しない子は運動によってカルシウムが骨にくっつくのが助けられるのがないのでちょっと転んでも骨折するし、運動している子は運動自体が怪我につながり骨折が多くなっているみたいなんです。
何事もほどほどがいいんですかね・・・。
でも運動よりも著明に出ているのが『カルシウム不足』です。
諸外国と比べて日本は特に足りてないらしく人口の70%の人が慢性的に足りてないようです。
うちの子供たち全員、牛乳が大好きで一日の消費量が凄いですが、骨の事考えるといいのかなぁ・・・
意識して摂取しないと折れてからでは遅いですからね。