埼玉県所沢市にある『航空公園駅』より徒歩1分のライフ鍼灸整骨院です
今回はインピンジメン症候群についての記事を書きます。
インピンジメントとは日本語で『衝突する』という意味らしいです。
症状としてのインピンジメントとは肩の引っ掛かり症状の総称で投球動作みたいに、腕をあげて、さらにひねるような動作をすると、腕の骨が肩甲骨や周りの組織などに衝突して、関節を包む膜や腱の炎症・損傷を引き起こします。そのために、バンザイ動作などで痛みが出ます。
当院の治療としては傷んでいる組織を修復させるための施術を行います。
損傷部位には鍼治療や電気治療、マッサージ、固定など症状にあわせて施術いたします。
アドバイスとしては肩・腕に負担をかけないよう、痛い側を上にして横向きで寝るようにして下さい。投球動作などの痛みの出るような動きは控えて下さい。過度の練習は控え、ストレッチや準備運動をしっかりと行いましょう。